太田スバルマラソン完走ブログ!参加賞の車を目指して平坦ハーフを走りました

2022年10月23日に開催された「上州太田スバルマラソン」のハーフマラソンに参加しました。

群馬県太田市で開催されるマラソンで、地元の大企業で実業団駅伝にも力を入れている「SUBARU」自動車が大スポンサーとなっているみたいですね。

今回初参加となる太田スバルマラソン。秋冬シーズンのフルマラソンに向けてステップレースのつもりで臨みました。

太田スバルマラソンの情報

開催日時 2022年10月23日(日)
会場 太田市運動公園
〒373-0817
群馬県太田市飯塚町1059-1
0276-45-8118
駐車場 スバル社員駐車場
〒373-0819
群馬県太田市新島町981-4
※後述あり
種目 ハーフマラソン・10km・5km・2km
定員 ハーフ:1,200人、10km:1,000人、5km:800人、2km:1,000人
スタート 8:00(ハーフ・10km同時スタート)
制限時間 ハーフ:2時間20分
10km:1時間10分
5km:35分
更衣室 あり
荷物預かり なし
参加賞 大会Tシャツ
車1台!!
完走賞 ドリンク、マクドナルドの無料券など

制限時間がまあまあ厳しい大会です。ハーフはキロ7分では間に合いません。

また、荷物預かりはありません。これは地方大会あるあるですね。競技場のスタンドが待機場所になるので、そこに荷物を置いてレースに出ます。

スバルマラソンのスタンドスタンドは広々。十分スペースがあります。

僕は一緒に参加したお仲間ランナーさんと荷物をまとめて、念のため自転車のワイヤーロックをかけました。

参加賞で車が当たる!?

スバルマラソンは、なんと!
車1台が参加賞で当たります!

スバルマラソンの当選の車

優勝商品ではありません。
完走賞でもありません。
参加賞です。
参加すれば誰でもチャンスあり。
ぶっちゃけ走らなくても、当日の朝に自分の抽選券をボックスに入れれば、誰でも車が当たるチャンスがあります。

軽自動車のプレオになるし、乗るか乗らないかわかりませんが(笑) とにかく車は欲しい!これのために参加するようなものです。

太田スバルマラソンの駐車場

車で行く場合、駐車場がスバル社員駐車場になるのですが、これがちょっとだけわかりにくい。しかも大会から送られてくる資料には、ざっくりと場所があるけど、住所がない。

個人的にナビで行くのに住所が欲しかったので、スバル社員駐車場の向かいにある「クスリのアオキ」の住所を載せておきます。

〒373-0819
群馬県太田市新島町981-4
※クスリのアオキ新島店の向かい側

スバルマラソンの駐車場赤い丸付近が駐車場の入り口です。

駐車場から競技場までは専用のシャトルバスが出ます。5時45分くらいから7時まで随時出発しているので、余裕をもって乗りましょう。

太田スバルマラソンのコース

スバルマラソンのコース

太田市運動公園(陸上競技場)をスタート⇒SUBARU大泉工場の南側(ラフィエット通り)⇒国道354(東毛広域幹線道路)をひたすら東へ⇒下田島交差点の手前で折り返し⇒国道354をひたすら西へ⇒SUBARU大泉工場をぐるっと1周⇒太田市運動公園でゴール

川や道路を横断するための跨道橋のアップダウンが折り返し含めて計2回。それ以外はほぼほぼ平坦。暑くならなければハーフのPB更新が狙える平坦コースです。

11.1km地点の給水から17.2km地点の給水まで、約6km給水が無いので、水分管理には注意が必要です。

太田スバルマラソンの飲食ブース

今回、初参加となる太田スバルマラソンでしたが、飲食ブースがめちゃくちゃ充実してました!

スバルマラソンの飲食ブース

コロナ禍で飲食ブースの出店を控える大会が多い中、50以上はあったんじゃないかな?コロナ前も含めてラン暦12年の中で一番出店数の多い充実した飲食ブースだったと思います。

走った後の飲食を目当てに参加するのもいい大会ですね。

太田スバルマラソンの完走記

ここからは、太田スバルマラソンの当日の様子をご紹介します。

スタート前

車で会場(駐車場)入り。

駐車場から会場までシャトルバスでの移動になるが、7:00が最終になるので余裕をもって6:00に駐車場着。

今回は登山仲間であるSさん(隊長)とKさんと一緒に参加。タイムの目標はそれぞれ以下のとおり。

Sさん:完走を目指す
Kさん:1時間45分切り(PBは1時間31分くらい)
自分:1時間40分切り

6時20分くらいにバスに乗車。

スバルマラソンのバス移動

5分ほどで会場に到着。

スバルマラソンの会場

会場は広々とした競技場。

スバルマラソンの競技場

天気もよく気分が上がる。
ただ、日差したっぷりで気温も上がりそう~。。。

8時ちょうどのスタートまで、ゼッケンをつけたり、パンを食べたり、トイレ行ったり、アップでトラックをジョグしたり。

7:40くらいに走る準備をしてスタート地点に向かう。

スタート前にシューズ円陣!

Sさんは120分より後ろの区間、僕とKさんは90分と120分の間くらいに整列。

ハーフ前半

8時、スバルマラソンスタート!

スバルマラソンの前半タイム

最初はランナーさんが混み混み。
僕は90分寄りのタイムを狙っていたので、他のランナーさんでなかなかペースが上がらず。最初の1kmは4:50。まあ最初抑えられたから良し!

と、ここでメイタンCCCを忘れたことに気づく(笑)

終盤疲れたところでカフェインで喝を入れようと思ったのに、、、3日前からカフェイン断ちしてたのに、、、地味にショック。でもフルマラソンじゃなくてよかった。気を取り直して走る。

国道354に入り、キロ4:30切るくらいで安定。息遣いはハーフらしさの苦しさがあるものの、脚は動いているしなかなか良いペースで進む。広々とした道路で車も完全規制。前半は日差しを遮る建物もあってめっちゃ走りやすい。

順調に進んでいたが、8.5kmの給水を過ぎたあたりから疲れが見え始める。早いだろ(笑) でもそんなものかな?本気ハーフは久しぶりなので忘れた。

前半はキロ4分30秒を切るペースでいい感じ。

ハーフ後半

スバルマラソンの後半タイム

10kmを過ぎて11.1kmの給水付近になると、キロ4分半の維持が難しくなってくる。キロ4分30秒台へ。まだ粘れそうだけど、精一杯走ってもジワジワタイムが落ちていく。

途中、淡々とキレイなフォームで走る女性がいたので「真似すれば楽になるかな?」と真似して走ってみたけど、余計に苦しくなる(笑) 突然余計なことをするもんじゃない。

11.1kmの給水過ぎる前だったかな?Sさんとスライド。順調そうに走ってるから、完走は間違いなくできるかな。

折り返しの跨道橋の上り坂。陸橋や跨道橋のアップダウンって地味に苦しいよね。中盤、終盤になればなるほど苦しい。

15km過ぎでスバル工場の折り返し区間へ。もう脚と体がいっぱいいっぱいで全然ペース上がらず。

折り返しでKさんとスライド。お互い「厳しぃ~~」と言い合いながら走る。Kさんも速いじゃん。1時間40分切ってくるかな?

Kさんとスライドしてからは、ペースが維持できなくなり4分40秒台へ。我慢我慢と思いながらもペース上がらず、周りのランナーさんにどんどん抜かれる。悔しいけど、これが今の実力。

スバル工場をぐるりと1周して、ようやく残り1km。最後の5kmは本当に長かった。いつものことだけど。

時計を見て1時間35分切りは難しそうだったけど、最後は出し切ろうと思ってペースアップ。競技場に入ってからも緩めることなく駆け抜けてゴール!

スバルマラソンの完走証

ネットタイムで1時間35分45秒。
PBより26秒遅いタイム。
密かにPB更新を狙っていたけど、まあ上出来。
後半は失速してしまったけど、前半安定したペースで走れたのは収穫かな?ちゃんと今後のレースに活かしていかないと。

ゴール後

ゴール後はTシャツを受け取り、ドリンク、マクドナルドの無料券を受け取って一休み。で、そろそろKさんがゴールする頃なのでゴールでお出迎え。Kさんのタイムはネットで1時間40分00秒。惜しい!あと1秒で40分切り!

Sさんはまだまだゴールしないので、Kさんと一緒に一度スタンドのところの荷物置き場へ。持参したグレープジュースを飲む。激しい運動後に抗酸化作用のあるドリンクを飲むのがロードバイク界では流行りなので、ちょっと前から真似して飲んでいる。効果あるかな?

そうこうしている間にスタート2時間くらいになるので再びトラックへ。

10分くらい待ってSさんゴール!

スバルマラソンのゴール地点

タイムは2時間5分36秒。
制限時間の2時間20分ギリギリか?なんて心配してたけど、全然余裕のあるゴール。次は2時間切り全然狙えるね。

大会の全種目が終了し、11時くらいからいよいよ抽選会!

スバルマラソンの抽選会

いろいろな賞が発表になる中、
ついに車の抽選番号の発表!

惜しい!
自分の番号からかなり近かった!
これは来年の当選間違いなし!

抽選が終わり、飲食ブースでじゃがバタ購入!
これで100円!

スバルマラソンのじゃがバタ

太田スバルマラソンのまとめ

ここまで、太田スバルマラソンのハーフマラソン完走記をまとめました。

初参加の大会でしたが、ストレスなく参加することができたし、走りの内容も上々の結果となりました。

コースは平坦でハーフの記録を狙える大会です!
そして何より、車が当たる!←しつこい(笑)

来年も都合がつけば出たい大会です。

タイトルとURLをコピーしました