ランニングシューズは軽いほうが楽に走れる?

朝晩めっきり寒くなってきましたね。

今年は暖冬だと言われていて、確かに日中は暖かいですけど、朝晩はやっぱり寒いです。
どんどん起きるのがツラい季節になっていくなー・・・

さて、先週は伊勢崎シティマラソンでした!

最近ツイッターの練習記録ツイートはご無沙汰になってしまいましたが、伊勢崎シティマラソンに向けて順調に距離を踏んで、久しぶりに楽しく臨む・・・予定でした。

予定??

なんと、まさかのエントリー忘れ!!

しかも前日に気づくというマヌケっぷり。

エントリーのハガキが来ないからおかしいな~とは思ったんですよね。前日に。

で、ランネット確認したら、あら不思議。エントリー履歴に伊勢崎シティマラソンがありません。。。

最近、こういううっかりミス多いなぁ・・・年だな、これは・・・

一緒に出場する予定の友人に平謝り。当日は沿道からの応援に徹しました。

[template id=”2944″]

練習でいろいろなシューズを履いています

さて、まさかのミスは置いておいて。

最近、練習では以下の3種類のランニングシューズを履いて走っています。

・adizero takumi ren boost
・adizero Japan boost2
・newbalance ミニマスMT10

adizero takumi ren boost(アディゼロ タクミレン ブースト)

IMG_6606

主にスピード練習用に週1回程度履いています。

10km以下のペース走、ビルドアップ、坂道ダッシュするときに履いています。

本番用も兼ねているので、そこまで練習で酷使して使ってません。

参考:adizero takumi ren boostで秋の短距離大会を攻める!

adizero Japan boost2(アディゼロ ジャパン ブースト)

IMG_5659

今、練習で一番履いているランニングシューズです。

20kmくらいのロング走、ゆっくりラン、LSD、10kmジョグなどなど、いろんなシーンで活躍してます。

このシューズ自体はサブ4向けのシューズだけど、クッション性がいいのでペースが遅くても違和感はありません。幅広く対応してくれるシューズです。

[box color=”blue-cream”][label color=”red” text=”参考”]adizeo Japan Boostの評価!半年履いて走った感想をご紹介[/box]

newbalance minimus MT10(ニューバランス ミニマス)

IMG_3017

フォーム確認や気分転換のときに履いています。

僕は腸脛靭帯炎になったときに、ミニマスMT10でフォアフット走法を取り入れました。

[label color=”red” text=”参考”]腸脛靭帯炎(ランナーズニー)を克服した体験談!治療方法・対策をご紹介します!

今は、フォアフットというよりも、足の裏全体で着地するフラット走法を意識しているけど、フォームが崩れてるなーと感じたり、走りがイマイチだったときに、確認のために履いてます。

また、走るのが気のりしないときに、気分転換のためにも履いています。

普段使わない筋肉に刺激が入るから、体を使った気分になって楽しいんですよね。

軽いシューズの方が楽に走れる!?

で、本題。

この3つのシューズを履いていて、一番軽いのはミニマスMT10。その次がadizero takumi ren boostで、adizero japan boostが一番重くなります。

この3足を履き比べると、明らかに軽いシューズの方が楽に走れるんですよね。

え?軽いシューズの方が脚の負担が大きくて疲れるんじゃないの?と思うかもしれません。

確かに「脚への負担」ということを考えると、軽くてクッション性の無いシューズの方が負担は大きいんだけど、呼吸が苦しくなく走れるという点では、軽いシューズの方が楽なんです。

例えばキロ5分~5分半で走った場合。

今の僕の走力だと、adizero Japan boostだとちょっと息が乱れます。苦しくはないけど呼吸は速くなって余裕はあまりない感じ。

でも、adizero takumi ren boostだと、呼吸は余裕があります。気づくとそのくらいのペースまでは自然と無理なく上がるんですよね。

想定ペースにあったシューズ選びが重要

もちろん足腰に負担が大きいのは軽いシューズだし、これで30km、40km走った時の余裕度はどうか?というと、今の僕の走力だとadizero Japan boostの方があってるかもしれません。

でも、やっぱりランニングシューズには想定ペースがあって、想定ペースに近い走りをすると、そのシューズの特性が最大限活かせるような気がします。

よく、走力のない初心者が明らかにオーバースペックのシューズを履いていたり、逆にガッチリ走力あるランナーがクッション性バリバリの重いシューズでペース走をしているときがあります。

意図して履いているのかもしれませんが、練習時からできるだけ自分の走力・想定ペースに近いシューズを履いて走る方が、効率的に走力を高めることができると思っています。

ペース走で速く走るときは、速く走る用のシューズ。
ゆるジョグやLSDのときは、ゆっくり走る用のシューズ。

練習内容やペースに合わせてシューズを変えることも、ケガなく効率よく走力を高めるために重要なことのような気がしてます。

[amazonjs asin=”B00RWE0ENU” locale=”JP” title=”アディダス adidas ランニングシューズ adizero takumi ren boost M21562 M21562 (カレッジロイヤル/ランニングホワイト/フラッシュグリーン S15/27.0)”]

adizero takumi ren boost安くなったなー。ほぼ半額じゃん・・・

タイトルとURLをコピーしました