前回ランニングシューズを購入してから3ヵ月。ランニングシューズ欲しい病がそろそろ発症する頃です(笑)
前回購入したランニングシューズはadizero Japan2。セパレートモデルらしいグリップ力と反発力。そしてレーシングモデル並の軽さなのにクッション性もあり良いランニングシューズだと思います。
・・・良いランニングシューズだと思うのですが、何というか、私にはどうもイマイチ合わないような気がするのです。
[template id=”2944″]
新しい発見を求めてフラットソール
単純に私の走力不足がありシューズの良さを引き出せていないのが根底にあると思いますが、newbalance ミニマスMT10のような面白さや、asics GT-2170NewYorkのようなシューズの力を利用している感があまり感じられないのです。
で、新しいランニングシューズを色々と模索する中で、私は「フラットソール」のランニングシューズを1回も履いたことがないことに気づきました。
フラット、セパレートが存在することは知っていましたが、今までネットでの評判や試走したときのフィーリングなどでランニングシューズを決めていたため、特にソールの構造の違いは意識していませんでした。
最近のランニングシューズはどちらかと言うとセパレートソールが多いのですが、asicsのスカイセンサーやnewbalanceなどは全てのシューズがフラットソールです。
何事も自分で試してみないとわかりません。ひょっとしたらフラットソールの方が自分には合っているかもしれませんし、新しいランニングシューズはフラットソールを選択しようと考えています。
どのメーカーのランニングシューズを選択するか?
フラットソールを試してみよう、という方針はすぐに決まったのですが、どこのメーカーにするか迷っています。
1.asics スカイセンサーグライド
まずはasics。asicsにするならシューズも「スカイセンサーグライド」です。
[amazonjs asin=”B00KNIA2WK” locale=”JP” title=”アシックス asics SKYSENSOR GLIDE 2 TJR331 0100 (ホワイト/パールホワイト/26.5)”]
フラットソールのレーシングタイプシューズといえば「スカイサンサー」シリーズとも言われるシューズです。レーシングタイプだけにジョグやLSDには向かなそうです。
asicsは個人的に非常に相性の良いランニングシューズで、フラットソールの合う合わないは別として、スカイセンサーグライドもきっと私の足に合うシューズであると思っています。
2.newbalance
次に考えているのがnewbalance。newbalanceは全てのモデルがフラットソールで、フラットソールにかける情熱、本気度が覗えます(笑)
また、契約選手のエリック・ワイナイナさん、千葉真子さん、上田藍さんなどが、newbalanceのシューズの良さ、フラットソールのメリットを語っています。
個人的にも「ミニマスMT10」の印象の良さもあり、1度はnewbalanceのランニングシューズを試してみたいという思いがあります。
[amazonjs asin=”B00PID58GK” locale=”JP” title=”ニューバランス new balance NB M1040 2E NB M1040 2E LM5 (LIME/26.5)”]
レーシングタイプか?ジョグタイプか?
そもそも新しいランニングシューズが欲しくなったきっかけが「長距離ジョグ用のシューズが欲しい」という理由から。
そのため、クッション性の良いシューズを選ぼうと考えたのですが、長距離ジョグでもクッション性に頼らず走力向上に努めた方がよいのではないか?と考えるようにもなってきました。
長い間苦しんでいた腸脛靭帯炎も、地力がないまま体が疲れている状態で無理な練習をしたのが原因です。ゆっくりじっくり走るときもレーシングタイプを履くべきなのか?
ただ、長距離ジョグやLSDなどはあまり体を追い込まずに気軽に楽しく走りたいという思いもあります。う~ん、悩みますね(-_-;)
クッション性で選ぶならnewbalanceのM1040あたりが良さそうなんですけどね。