コラム 2022年のランニング(マラソン)の振り返り!いろんな大会に出て楽しいランライフでした 毎年恒例、今年も1年を振り返る時期となりました。2022年はコロナウィルスの騒ぎが少し落ち着き、各地のマラソン大会も復活してきました。大きな都市型大会も開催されるようになり、マラソン界隈も活気を取り戻した年でしたね。では、今年も1年を振り返... 2022.12.26 コラム
松江城マラソン 松江城マラソン2022完走ブログ!お気に入りのコースでフルマラソンを楽しみました 2022年12月4日に開催された「国宝松江城マラソン2022」に参加してきました。3年前の2019年に自己ベスト3時間21分21秒(まぐれ)を出した相性の良い大会。その相性の良さに期待して、3年ぶりの松江城マラソンを走ってきました。ここでは... 2022.12.17 松江城マラソン
おかやまマラソン おかやまマラソン2022完走ブログ!4年ぶりの岡山で撃沈のフルマラソンでした 2022年11月13日に開催された「おかやまマラソン2022」に参加しました。4年前にも参加したおかやまマラソン。コースのイメージや会場の雰囲気はなんとなく覚えています。ぐんまマラソンから中9日。フルマラソンの連戦は長いラン歴の中で初めての... 2022.12.02 おかやまマラソン
ぐんまマラソン ぐんまマラソン2022完走ブログ!地味に高低差のあるフルマラソンを走ってきました 2022年11月3日に開催された「第32回ぐんまマラソン」のフルマラソンに参加してきました。ぐんまマラソンは、古くは「ぐんま県民マラソン」という名称の大会で、毎年11月3日文化の日に開催されるマラソン大会です。冬の本命レースに向けての練習ラ... 2022.11.23 ぐんまマラソン
太田スバルマラソン 太田スバルマラソン完走ブログ!参加賞の車を目指して平坦ハーフを走りました 2022年10月23日に開催された「上州太田スバルマラソン」のハーフマラソンに参加しました。群馬県太田市で開催されるマラソンで、地元の大企業で実業団駅伝にも力を入れている「SUBARU」自動車が大スポンサーとなっているみたいですね。今回初参... 2022.11.20 太田スバルマラソン
トマト銀行リレマラ トマト銀行リレーマラソン2022!おかやまで3年ぶりのリレマラに参加しました 「第10回トマト銀行6時間リレーマラソン」に参加してきました。2019年の大会にも参加しましたが、今回も広島のランナーさんチームに合流させてもらっての参加です。そして今回も楽しく充実した大会となりました。トマト銀行リレーマラソンの会場トマト... 2022.11.20 トマト銀行リレマラ
北海道マラソン 北海道マラソン2022完走ブログ!東京オリンピックのマラソンコースを走ってきました 2022年8月28日に開催された「北海道マラソン2022」に参加しました。北海道マラソンは10年くらい前から出たい大会でしたが、サロマ湖100kmウルトラマラソンが近いことや真夏の大会ということで見送っていました。2022年はサロマ湖100... 2022.09.08 北海道マラソン
hoka(ホカ) HOKA(ホカ)ELEVON2(エレボン2)のレビュー!有名ランナーが200km大会で履いたシューズ HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)のELEVON2(エレボン2)のシューズレビューです。履き心地・走ったときの感覚・機能性・耐久性などを紹介します。僕自身、初めてのホカオネオネのランニングシューズ。エレボンの知名度はあまり無いですが、... 2022.07.22 hoka(ホカ)
柏崎潮風マラソン 柏崎潮風マラソン完走ブログ!坂道だらけの激坂コースを攻略 2022年5月15日に開催された「第22回 柏崎潮風マラソン」のフルマラソンに参加してきました。結果は「3時間42分54秒」で無事完走!コロナ禍もあり、2年半ぶりのフルマラソンの大会です。2週間後に参戦予定の「えびすだいこく100kmマラソ... 2022.07.20 柏崎潮風マラソン
ナイキ(Nike) ズームフライ4のレビュー!履き心地・適正ペース・耐久性を実際に履いて体験しました ズームフライ3の後継として登場した「ズームフライ4」ズームフライ3は賛否が分かれるシューズとなりました。特に履き心地において「かかとが抜けるような感覚」といった感想が多く、僕自身も慣れるまで時間がかかりました。慣れると良いランニングシューズ... 2022.07.12 ナイキ(Nike)
トレイル(登山) キャラバンC1_02Sのレビュー!登山靴の定番caravanを代表するシューズの感想 このページでは、登山靴「caravan(キャラバン)C1_02S」の特徴や実際に履いて登山した感想などをご紹介します。トレッキングシューズの大定番であるキャラバンシューズ。公式サイトでは「初心者から愛好家まで、低山はもちろん、 富士登山、尾... 2022.07.07 トレイル(登山)
えびすだいこく100kmマラソン 第28回えびすだいこく100kmマラソン2022完走ブログ!激坂と暑さに打ち勝った全記録 2022年5月29日に開催された「第28回えびすだいこく100kmマラソン」に参加してきました。結果は、、、なんとか完走!!これもお決まり文句かもしれませんが(笑)過去に出たウルトラの中でこの大会が最も過酷な大会でした!いや、マジでキツい大... 2022.06.07 えびすだいこく100kmマラソン