本ブログでは、ランにおけるサングラスの重要性を何度も書いてきました。
個人的に愛用しているサングラスを紹介してきましたが、そういえばサングラスについてあれこれ考察した記事をまとめてなかったな~、と思ったので今回まとめようと思います。
最初にまとめの結論を言ってしまうと
ランのサングラスは高いものを買うべし!
です。
ランニングにおけるサングラスの役割
まずはランニングにおけるサングラスの役割(重要性)から説明します。
視認性を向上させる
視認性の向上と堅苦しく言ったけど、つまりは”見やすさ”です。
日差しの強い中ではまぶしくてストレスになることも。直射日光だけでなくアスファルトの照り返しも意外と眩しいものです。
目が開けられないという状況はなかなかないけど、なんとなく見にくいな~って中走るのはストレスになるし、それが続くと疲労を早めます。
長い距離を走るマラソンでは、精神的なストレスをいかに軽減させるかも重要。そのために役に立つのがサングラスです。
日差しから目を守る
日差しは眩しさというストレスだけでなく、UV(紫外線)というダメージも与えてきます。
本ブログで紫外線による日焼けは疲労の原因になると言ってきましたが、それは目も一緒です。目が日焼けすることで疲れを早めるし、なにより紫外線を浴び続けることは目にもよくありません。
個人的には、晴れていても曇っていても、昼間の外ランをするのならUVカットできるサングラスは必須だと思ってます。
雨・風・小さいゴミから目を守る
もうひとつの役割が雨・風・小さなゴミやホコリといった物理的なストレスから目を守る役割です。
フルマラソンなどで長く走っていると、小さなゴミやホコリが結構目に入ります。それだけじゃなく風が強い日は風が目のストレスになるし、雨が降ってるなら雨も目のストレスになります。
こういった外的要因から目を守るためにもサングラスが必須。特に雨の日のランニングでは、目に雨がかからないだけでかなり快適に走れるようになりますよ。
ランニングに最適なサングラスの選び方
ここからは機能的な面から見たランニングに最適な選び方を紹介します。
サングラスの軽さとバランス
まずはサングラス自体の軽さとバランスです。
長時間走るランニングやマラソンでは、身につけているものはできるだけ軽い方が快適です。特にサングラスはグラム単位の違いで重さのストレスが全然違ってきます。
ただ、フレームやレンズの軽さだけを売りにしているサングラスはちょっと注意が必要!
フレームだけ軽くてレンズが重いと装着感が悪いし、レンズが軽くてフレームが重いと走っている最中にサングラスが上下に揺れてしまいます。
全体的に軽くてレンズとフレームのバランスがよいサングラスが、ランの理想のサングラスと言えるでしょう。
装着感があり付け心地が自然
装着感は個人差が大きいのでハッキリとした定義づけが難しいのですが、ぎゅっと締めつけが強すぎてもダメだし、締めつけ感がなさすぎるのもダメです。
締めつけ感はなければないほどいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、締めつけ感がなさすぎると、走っているときにパカパカ浮いたり動いたりしてめっちゃストレスになります。
“軽さの中にも適度な締めつけ感があり”
これもまたランなどのスポーツサングラスに必要な要素です。
視認性が良いもの
見やすさが良いものというのは当たり前なのですが、これが結構難しくて、同じ透過率の黒のレンズでもメーカーによって見やすさが全然違うんです。
同じ透過率、同じブラックのレンズでも、あるメーカーは黄色っぽく見えたり、あるメーカーは青っぽく見えたり。
サングラスを通した見え方も個人差がある部分なのですが、この”レンズを通した見え方の良し悪し(品質の良し悪し)”がメーカーの違いによってハッキリ出る部分です。
1枚レンズか2枚レンズか
スポーツサングラスには大きく分けて2つの形状があります。レンズが1枚で鼻の部分のレンズが繋がっているものと、レンズが2枚で鼻の部分はフレームだけで繋がっているものです。
昔は「1枚レンズのほうがフィット感がある」なんて言われてましたが、今は違います。技術の進歩も進み、機能的な部分での差はありません。
じゃあ何で1枚レンズか2枚レンズか選ぶのか?というの、自分の顔に似合うかどうかです(笑)
どっちのタイプでも似合っちゃう人もいるのですが、1枚レンズか2枚レンズかで似合う・似合わないが結構ハッキリでます。
どのメーカーのサングラスでもいいので、1枚が似合うのか2枚が似合うのかは、買う前に1度は確認しておきたいところです。
[fukidasi avatar_waku=”maru” color=”blue” avatar=”https://siro-run.net/wp-content/uploads/siro-run-icon.jpg” lr=”l” name=”” type=”tate”]
ちなみに僕は2枚レンズの方が似合うので、最近買うサングラスは全部2枚レンズタイプです。
[/fukidasi]
レンズ交換できるかどうか
レンズ交換できるかどうかは選び方の必須事項ではありません。できればレンズ交換できるといいね、程度です。
サングラスの役割は、日差しから目を守るだけじゃなく、雨・風・ホコリからも目を守るものと言いました。
でも日差しが強くて光やUVカットが主なケースと、雨が降ってるケースではレンズの色も違いますよね?雨や曇の日に真っ黒なレンズだと逆に視認性は悪くなってしまいます。
曇りや雨の日は透明なクリアレンズやイエロー系のレンズで明るくして視認性を高めたいところです。
こういった晴れの日は黒いレンズ、曇りや雨のときはクリアレンズといったように、使い分けを考えるとレンズ交換が簡単にできるものの方が使い勝手もよいし、お財布にも優しいですね。
[fukidasi avatar_waku=”maru” color=”blue” avatar=”https://siro-run.net/wp-content/uploads/siro-run-icon.jpg” lr=”l” name=”” type=”tate”]
僕は、日差しとUVはしっかり遮ってくれるし、透過率もまあまああって曇りでも見やすさは大丈夫なサングラスを使用してます。※このあとご紹介します。
[/fukidasi]
なぜ高くて質のよいサングラスをすすめるのか?
最初に「ランのサングラスは高いものを買うべし!」と言いましたが、それにはちゃんとした理由があります。
スポーツショップに行って、自分の理想のサングラスの種類を全部そろえてつけ比べをする・・・なんてなかなかできることじゃないですよね?
今の時代、自分の好みや予算をある程度決めて、ネットで調べて購入するというのが普通です。僕もランニングのグッズはそうして買うほうが多いです。
スポーツサングラスはメーカーや金額の違いによって、機能性の差がハッキリと出るグッズです。
[checklist color=”red”]
- 付け心地のストレス
- 視認性の良し悪し
- 耐久性の長さ
[/checklist]
安いものは視認性も悪いし付け心地も悪い。とても長時間のランニングで動く中使えるものではありません。
高いものは視認性もよく付け心地も自然。さらに耐久性もよいのでいつまでも長く使い続けることができます。
すべての商品が必ずそうだというわけではありませんが、ラン歴10年以上でいろんなサングラスを試してきたからこそ言える経験則です。
予算の都合もあると思いますが、長くよいものを使い続けるコスパを重視して、ぜひサングラスにはこだわってほしいです。
[fukidasi avatar_waku=”maru” color=”blue” avatar=”https://siro-run.net/wp-content/uploads/siro-run-icon.jpg” lr=”l” name=”” type=”tate”]
本当にサングラスだけは安いものを買ってしまうと”安物買いの銭失い”になってしまいます(笑)
[/fukidasi]
ランニングにおすすめのサングラス
ここまで説明したサングラスの選び方を考慮したうえで“ランニングにおすすめのサングラス”をご紹介します。
実際に僕が使った体験談からおすすめするので、個人の意見として参考にしてみてください。
オークリー レーダーロック
オークリーの1枚レンズ代表「レーダーロック」です。
1枚レンズの中でもフィット感の心地よさは抜群!ランニングだけじゃなく、野球・テニス・ロードバイクなど激しいスポーツでも人気の高いサングラスです。
僕は「レーダーロックパス」というサングラスを愛用してますが、フィット感と視認性は抜群です。
レンズの色が濃くて透過率もやや低めなので、雲ひとつない晴天ランとか真夏のランに使用しているサングラスです。
1枚レンズなので、フォルムも挑戦的でカッコいいですよね!こういうのがバシッと似合う顔ならよかったのですが、顔デカ・丸顔、頬骨でてる族の僕にはやや似合いません(笑)
機能性が申し分ないので愛用しているサングラスのひとつです。
[amazonjs asin=”B01ER62J7O” locale=”JP” title=”OO9206 27 サイズ OAKLEY (オークリー) サングラス RADARLOCK PATH ASIA FIT Polished White Prizm Road OO9206-27 レーダーロックパス アジアフィット スポーツ メンズ レディース”]
オークリー フラックジャケット(FLAK2.0)
オークリーの2枚レンズを代表するサングラスには、フラックジャケット(FLAK2.0)とハーフジャケットがあります。
ハーフジャケットはフラックジャケットの廉価版(安くてお手頃版)と説明するサイトもあります。たしかに位置づけ的にはそうなのですが、誕生した歴史が少し違います。
ハーフジャケットはもともと”USフィット”と呼ばれるように、顔の細い外国人をモデルにした設計でした。丸顔(平らな顔族)である日本人には少し合わない設計です。
そこで登場したのがフラックジャケットで、Asia Fit(アジアンフィット)と呼ばれるように、日本人をはじめとするアジア人向けに合うデザインとなりました。そこから、日本人にさらに合うようにほぼ日本人向けに設計されのたが”オークリーFlak2.0″です。
見た目の大きな違いはレンズの縦幅(天地幅)です。Flak2.0は縦幅が広いので顔の大きい日本人には(僕には)ピッタリのデザインです。
サイズ感 | 値段 | |
---|---|---|
ハーフジャケット | レンズの縦幅が細い 外国人向け |
お手頃 |
フラックジャケット FLAK2.0 |
レンズの縦幅が広い 日本人向け |
高い |
フラックジャケット(FLAK2.0)は値段がお高めです。
機能的にはハーフジャケットもFLAK2.0も変わらないので、ハーフジャケットでも似合う人・予算的に抑えたい人はハーフジャケットでもいいでしょう。
ただ、ここまで説明したとおり、ランのサングラスは長くよいものを使い続けるのがいいと思うので、FLAK2.0でお気に入りがあるなら、少しお金を出してでも自分に合うものを買ってほしいです。
僕は「オークリー Flak 2.0 Asia Fit Tokyo Celebration Collection」というサングラスを使っています。
FLAK2.0シリーズと機能性・デザイン性は変わりませんが、レンズとフレームがTokyo Celebration Collectionという特別仕様のオークリーサングラスです。
レンズの透過率もまあまああり、晴れ・曇り・雨というどんなロケーションでも機能を発揮してくれます。何より視認性がとにかく快適!
ただ、外から見てこちらの目が見えるので、サングラスかけてるときは自分の目は完全に隠したい!という人はそこだけ注意ですね(笑)
[amazonjs asin=”B075CYFMMT” locale=”JP” title=”オークリー サングラス 0OO9271 FLAK 2.0 (A) 927125 MATTE BLACK 日本 61 (FREE サイズ)”]
ランニングのサングラスのまとめ
ここまで、ランニングに最適なサングラスの選び方とおすすめ商品をご紹介してきました。
最後は僕自身が使って確実におすすめできる2商品を紹介しましたが、他のブランドでもよいサングラスはあります。
安いサングラスがすべてダメとは言いませんが、モノは値段なりと言いますか、サングラスはしっかりした品質のよいものを使ってほしいです。
一度よいサングラスを使うと、もう適当なサングラスには戻れなくなるほど違いを実感できると思いますよ!